電動ロクロを使い、たっぷりの粘土で失敗を恐れずに、どんどん制作にチャレンジしていただけます。時間内に4~5点の制作が可能です。出来上がった作品の中から、気に入ったものを2点焼成いたします。 【開催時間】 10:30~12:00 (90分) 【 料金 】 4,500円/人 【最大定員】 4名様まで 【 粘土 】 2.5㎏ 【作品の数】 2点(焼成する作品を追加される場合、1点につき1,000円頂戴いたします。)
電動ロクロを使い、たっぷりの粘土で失敗を恐れずに、どんどん制作にチャレンジしていただけます。時間内に4~5点の制作が可能です。出来上がった作品の中から、気に入ったものを2点焼成いたします。 【開催時間】 13:30~15:00 (90分) 【 料金 】 4,500円/人 【最大定員】 4名様まで 【 粘土 】 2.5㎏ 【作品の数】 2点(焼成する作品を追加される場合、1点につき1,000円頂戴いたします。) ※午後のプランは、体験開始の時間を13:30から15:00までの間で、30分刻みで変更することが可能です。(たとえば、体験開始を15:00に変更し、16:30で終了される など)
電動ロクロを気軽に体験できる、粘土が少なめの短時間集中プランです。2点ほど制作出来ますので、お気に入りの1点を焼成いたします。 【開催時間】 10:30~11:30 (60分) 【 料金 】 4,000円/人 【最大定員】 4名様まで 【 粘土 】 1.5㎏ 【作品の数】 1点(焼成する作品を追加される場合、1点につき1,000円頂戴いたします。)
電動ロクロを気軽に体験できる、粘土が少なめの短時間集中プランです。2点ほど制作出来ますので、お気に入りの1点を焼成いたします。 【開催時間】 13:30~14:30 (60分) 【 料金 】 4,000円/人 【最大定員】 4名様まで 【 粘土 】 1.5㎏ 【作品の数】 1点(焼成する作品を追加される場合、1点につき1,000円頂戴いたします。) ※午後のプランは、体験開始の時間を13:30から15:00までの間で、30分刻みで変更することが可能です。(たとえば、体験開始を15:00に変更し、16:00で終了される など)
手びねりで、お湯のみ・お茶碗・コーヒーカップなど2点制作(焼成)できます。 (焼成する作品を追加される場合は、1点につき1,000円頂戴いたします。) 【開催時間】10:30~12:00(90分) 【 料金 】3,500円/人 【最大定員】8名様まで
手びねりで、お湯のみ・お茶碗・コーヒーカップなどを2点制作(焼成)できます。 (焼成する作品を追加される場合は、1点につき1,000円頂戴いたします。) 【開催時間】13:30~15:00(90分) 【 料金 】3,500円/人 【最大定員】8名様まで ※午後のプランは、体験開始の時間を13:30から15:00までの間で、30分刻みで変更することが可能です。(たとえば、体験開始を15:00に変更し、16:30で終了される など)
★注意事項(必ずお読みください)★ ※体験教室は、通常教室開講日以外で行っております。当ホームページ内の『通常教室カレンダー』より、日程のご確認をお願い致します。 ※体験教室の詳細は、上記『コース』内の各プラン名をクリックしていただければ、表示されます。プランが決まりましたら、プラン名先頭の ○ 部分をクリックしてください(プランが確定されます)。プランをお悩みの方は、『その他、ご要望など』の欄で、ご相談ください。 ※予約希望日が受け入れ可能かどうかは、メールにて改めてご返信いたします。日程に余裕を持ってお申し込みください。 ※午前と午後、各1組限定でのご予約とさせていただいております。 ※体験当日、体調のすぐれない方がおられる場合は、日程変更を承りますので、工房まで直接ご連絡ください。